商売繁盛を願う十日えびすのニュースを見かけるようになりました
いづれも行ったことはないですが
大阪では今宮戎神社
兵庫では西宮神社
京都市内では京都ゑびす神社あたりが有名どころでしょうか
そもそも十日えびすとは
関西では絶大な人気を誇る七福神の一人
商いを司る恵比須様(親しみを込めてえべっさんとも言いますね)に商売繁盛を祈願するお祭りのこと
関西ではポピュラーな新春のお祭りです
一応関西地方には属する炭平旅館のある丹後半島で十日えびすと言えば
当館から車で約40分ほどの京都丹後鉄道 天橋立駅付近の宮津市文殊にあります知恩寺で開催される文殊堂十日ゑびすが有名どころ
間人温泉 炭平は古き良き日本文化を今に伝える旅館ですので
もちろん古くから続く神頼みも毎年しっかり行っております
今年もきっちり行ってきました
昨年と同じく人込み避けて前日の宵えびすでの参拝
雨降ったり強風であったり昨年よりも中々の悪コンディションでしたが
大体どこ行っても昨年同様行列は出来ておりましたね
人込み苦手な私は悪戦苦闘しつつも
幸運や金運などの福をかき集めるとの由来のある縁起物の熊手を無事購入
今年もなにかと良い年になりそうです
丹後半島の旬素材を堪能するプランはコチラ
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sumihei
ご不明な点は是非お気軽にお問い合わせ下さい
http://www.sumihei.com/mailformpro/
============================
天橋立から40分のドライブ
間人温泉 炭平旅館 橋本
〒627-0201
京都府京丹後市丹後町間人3718
tel:0772-75-0005, fax:0772-75-1476
mail:yoyaku@sumihei.com