新鮮なお刺身も、だしのきいた鍋で食べられて
違う食感も味わうことができて良かったです。
量も多くてお腹がいっぱいになりました。満足です。
(本館客室にご宿泊頂いたお客様より)
新鮮なお刺身も、だしのきいた鍋で食べられて
違う食感も味わうことができて良かったです。
量も多くてお腹がいっぱいになりました。満足です。
(本館客室にご宿泊頂いたお客様より)
炭平旅館の近くに竹野神社という丹後町では屈指の由緒ある神社があるのですが、
その竹野神社で3月23日に斎宮初午祭が開催されます。
斎宮初午祭りは江戸時代に起源を有し、旧暦2月の最初の午の日に稲荷神社を祭り、五穀豊穣、豊穣豊魚、商売繁盛を願う祭事であり、昭和20年代に廃れましたが丹後地方で最大のお祭りであったそうです。
平成元年から3月下旬に開催し、丹後に春を呼ぶ祭として復活しております。
当日は伝統芸能が奉納され、マグロの解体、露天なども出るとのことです。
マグロの解体が気になるところです。
http://www.kyotango.gr.jp/navi-blog/
丹後半島の旬素材を堪能するプランはコチラ
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sumihei
ご不明な点は是非お気軽にお問い合わせ下さい
http://www.sumihei.com/mailformpro/
============================
天橋立より40分のドライブ
間人温泉 炭平旅館 橋本
〒627-0201
京都府京丹後市丹後町間人3718
tel:0772-75-0005, fax:0772-75-1476
mail:yoyaku@sumihei.com